穴川花園幼稚園 ≫ おやおや相談室
2009.09.30 Wed
![]() ![]() 近頃、子どもたちは“運動会”を楽しんでいます ![]() 他の学年の様子を応援しながら刺激 ![]() ![]() 普段の遊びにもリレーやダンスを楽しむ様子が見られるようになってきました ![]() それらの取り組み方や喜び ![]() ![]() 踊りや競争をみんなで一緒にするのが楽しい子もいれば、一位を目指して闘志を燃やす子もいることでしょう。思いや表し方は違って当然 ![]() ひとりひとりが楽しんで参加出来ることが大切なのです ![]() ![]() ![]() ![]() そんな時、よくお子さんを見つめてみてください ![]() 毎日が充実しているようなら大丈夫! ![]() ![]() お子さんを信じてそっと見守り、応援してあげてくださいね ![]() 2009.09.24 Thu
おやおや講座【「わらべうた」って たのしいね】を山田吟子先生
![]() ![]() ♪うえからしたから おおかぜこ~い こいこいこ~い ![]() ![]() ![]() ♪どんどんばし わたれ さぁ わたれ ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで ♪ざざ~っ ![]() ![]() ![]() 子どもも大人もわらべうた遊びや絵本に夢中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吟子先生は ![]() ![]() ![]() それらを遊びながら楽しめるのがわらべうた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんなステキな言葉がたくさん聞こえてくると良いですね ![]() 2009.09.07 Mon
イライラ
![]() ![]() ![]() ![]() 暑さが続き、なんだかイライラ ![]() ![]() ![]() ![]() そんな時は、まず深呼吸!気持ちを落ち着かせて、お子さんに何を伝えたいのか・何に気付かせたいのか整理してみて下さい ![]() それを『きっぱり・短く・落ち着いて』伝えましょう。感情的になればなるほど、相手には伝わらないものです。 いつもどおりに物事が進まない時は、「これだけやったら今日はおしまい! ![]() ![]() ![]() お子さんと一緒に“ゴロ?ンとお昼寝タイム” ![]() ![]() ![]() お子さんは、ママと一緒でウキウキ ![]() ![]() さぁ、【 楽しい毎日 】 【 楽しい子育て 】 を目指し、 「大きく息を吸って? ![]() ![]()
| ホーム |
|