穴川花園幼稚園 ≫ おやおや相談室
2012.11.23 Fri
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園行事に伴い、このような日程になっています ![]() どうぞご確認の上 ![]() ![]() ![]() 2012.11.23 Fri
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除をして鏡餅や門松を飾ったり、お節やお雑煮・年越しそばなどお正月の食材を買ったり、新年の挨拶を交わしながら年賀状やお年玉をもらったり、初詣に出かけてお守りを納めるなど昔からの過ごし方とともに、かるた・すごろく・凧揚げ・羽根つきなどお正月の遊びを家族や親戚などと楽しむことで、日本の伝統行事の素晴らしさや、家族で過ごす幸せを感じられることでしょう。 ![]() ![]() みなさんに、素敵な新年が訪れますように・・・。 ![]() 2012.11.20 Tue
卒園生保護者の佐藤佐智子さんを、講師にお迎えしました。
![]() 前半は、たくさんの絵本を読んでいただき、本の特徴や作者の思いなどを教えて頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後半は、参加者に“お気に入りの絵本”を紹介してもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『私は、子どもが生まれるまでは、本を読むことが苦手でした ![]() 子どものために絵本を選び、読み聞かせているうちに、「なんだか楽しい! ![]() ![]() ![]() 体をくっつけて絵本を一緒に読む時間は、子どもの自然な教条や言葉を聞くのに、とてもいい時間です ![]() ![]()
| ホーム |
|