穴川花園幼稚園 ≫ おやおや相談室
2020.09.29 Tue
◇「できない」は誰が決める?
「できない。」「やめる!」子どもが、こんな言葉を口にすることがあります。そんな時、皆さんはどうしますか? どの子も、好きなことや得意なことがあり、また、嫌いなことや苦手なこともあるでしょう。ですが、何かがきっかけになって、それが変わることがあるのです。 年少のRちゃんは「おしっこはおうちでする!」と頑なに拒んでいましたが、一度成功して褒められてからは、先生と一緒に、毎日挑戦しています。 ![]() 年中のAちゃんは「大丈夫!かまないよ。」と友だちに教わり、怖かったこおろぎを、観察ケース越しに見られるようになりました。 ![]() 年長のSくんは、パレードの楽器を選ぶとき、想像より重かったようで、最初に決めていた物と違う楽器にしました。練習するうちに楽しくなったようで、「ぼく、これ好き。」なんて言葉も出ています。 ![]() このように、子どもは自分で見たり経験することで、気持ちが変化したり、出来ることが増えていきます。「まだ早いかな。」「多分出来ないと思う。」と決めてしまっては、子どもは前に進めません。少しでもチャレンジできるように、背中を押してあげて下さい。 子どもの“底力”を信じてみませんか。 ![]() 2020.09.29 Tue
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2020.09.09 Wed
2020.09.03 Thu
※パソコンでご覧になる方は、写真をクリックすると拡大されます。
今年度初の〈おやこdeDo!〉は、長年、図書館司書として、たくさんのことばと絵本に触れてきた“ことばのスペシャリスト”、山田吟子先生を講師にお迎えしました。 ![]() ![]() 先生のお話が大好きで、毎年参加して下さる親子さんもいらっしゃるんですよ ![]() それでは吟子先生、よろしくお願いします ![]() ![]() にぎりぱっちり たてよこひよこ ![]() ![]() うわ~ ![]() ![]() ![]() ![]() うえからしたから おおかぜこい ![]() ![]() ![]() おさらに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うまはとしとし ないてもつよい うまはつよいから のりてさんもつよい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【参加者の感想から】 ![]() くすぐる所がお気に入りみたいです。 ![]() ![]()
| ホーム |
|