穴川花園幼稚園 ≫ おやおや相談室
2021.09.29 Wed
◇「できるようになったよ!」
「見て ![]() ![]() ![]() ![]() 幼稚園が始まり、子どもたちから、そんな話を聞くようになりました。出来なかったことが出来るようになる。そんな経験を、お休みの間にたくさんしたのでしょうね。 子どもが、自分で何かに挑戦することは、これからたくさんあるでしょう。その時に、がむしゃらに頑張ったり、時間をかけて少しずつ手ごたえを感じたり、時にはくやし涙を流したり、周りの人に支えてもらったりした経験や育んだ思いが、大きくなった時に、心の強さや発想の柔軟さにつながっていくのだと思います。 幼稚園は一日保育がスタートし、運動会に向けた活動も始まりました。「楽しかった ![]() ![]() ![]() 2021.09.29 Wed
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2021.09.22 Wed
2021.09.16 Thu
おかげさまで、穴川花園幼稚園のプレ保育(ぐり・ぐらぐみ)の皆さんには、幼稚園の子どもたちや先生たちに囲まれ、楽しく過ごしていただいております。
この度、11月から始まる、後期のプレ保育を募集します。ご希望される方は、リーフレットと申込書がございますので、9月30日(木)までに、担当岡﨑・山上までお問い合わせください。 ![]() 2021.09.14 Tue
9月27日(月)に予定している、令和4年度入園対象の方に向けた親子見学会『おさんぽたいむ』は、おかげさまで予約がいっぱいになりました。
ですが、「まだ見学をしたことがない」「もう一度見学をしてみたい」というお声をいただき、新たに見学会を設けました。 ![]() ご希望の方は、お電話でご予約ください。 2021.09.10 Fri
緊急事態宣言中のため、9月に予定していた『おやこde Do!』おやこクッキングは、やむを得ず中止とさせていただきました。
講師をお願いしていた、栄養士・マクロビオティックセラピストの坂本晃子先生から、「皆さんがおうち時間を楽しめるように」と、できたてほやほやのレシピを教えてくださいました。その名も『免疫力アップ!腸内整う、簡単いもようかん』です。 ![]() ![]() おいしい、栄養たっぷりのおやつを、お子さんと一緒に作ってみてくださいね。 先生のインスタグラムはこちら ![]() ![]() 2021.09.10 Fri
◇どんな時も・・・
オリンピック、パラリンピックが行われた今年の夏。ご家族で観戦なさった方も多かったことでしょう。戦う姿とともに、選手の幼少期のエピソードが紹介されていました。 「小さい頃からの夢だった」という人もいれば、「最初は好きじゃなかった」「けがをしなければ挑戦していなかった」など始まりはそれぞれですが、そこには必ず選手を支える人がいました。 指導をしてくれる先生やコーチ、体のメンテナンスをしてくれるトレーナー、装具を作る装具士、競いあって高めあう仲間や兄妹姉妹、食事や体調、気持ちを整え見守ってくれる家族がいたり、祖父母との畑仕事が体作りになったという選手もいました。 そんな選手の話を聞きながら、出会う出来事や関わる人たち全てが、子どもの未来につながっているのだと改めて思いました。今こうして過ごしている日々も、子どもたちを育んでいると信じています。どうぞ、心と体を大切にお過ごしください。 2021.09.10 Fri
![]() ![]() ![]() ![]() ☆緊急事態宣言の発令に伴い、密になる環境を避けるため、サロンはお休みとさせていただきます。
| ホーム |
|