fc2ブログ
プロフィール

穴川花園幼稚園

Author:穴川花園幼稚園
おやおや相談室ブログ

月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
み~つけた!
「〇くんへ」

 先日、幼稚園HP園日誌で『はなぞの郵便局』のことをお知らせしました。いろんな学年の子たち、そしてプレ保育の子たちも、お手紙を書き、ポストに入れて届くのを心待ちにしています。 ある日、その郵便の中に、こんなお手紙を見つけました。
「〇くんへ   いつもかけっこもはやいし どっちぼうるもつよいし おさらいかいのこえがとてもおおきい〇くん だれにだってやさしい〇くんは □(書いた本人の名前)のたからものです   □より」
 
 まだまだ小さいと思っていた子どもたちが、いつの間にか、友だちの良いところ、素敵なところに気づき、相手を大切に想うようになったことがとても嬉しく、そんな子どもたちを誇らしく思いました。
 人と触れ合うことを控え、距離を取らなければならない世の中ですが、心は、いつも大好きな人たちと寄り添っている。子どもたちの成長を見ながら、そう感じています。
未分類】 | top↑
2月の開室予定
サロン 7(月) 10:30~11:30  ※要予約

個人相談 2(水) 10:00~11:30 ※要予約

 千葉市からの登園自粛要請により、幼稚園は13日まで特別日課で過ごしています。
 この後の予定は、その期間が終わり、新型コロナウイルスの感染者数や市の要請などの状況をみながら、お知らせさせていただきます。
未分類】 | top↑
み~つけた!
◇おおきくなったら

 先日のお誕生会の前に、子どもたちに、好きな食べ物や大きくなったらなりたいものを教えてもらいました。「いちご!」「バナナかな。」などとみんなが話す中で、Tくんが言いました。
 「あのね、今はまだ食べられないんだけど、大きくなったら、ブロッコリーが食べられるようになるからね。」どうやら、ブロッコリーが好きなお友だちがいて、憧れの気持ちがあるようです。
 すると話を聞いていたAくんが「ぼくはね、大きくなったら“そいや”やるんだよ。」“そいや”とは、年長組さんが運動会で踊ったダンスのことです。すると、そばにいたHちゃんが言いました。「じゃあさ、おまめ育てなくちゃね。」
 
 そんな可愛い話を聞きながら、ひとりひとりに、大きくなったら叶えたい、たくさんの夢や憧れがある事を改めて知りました。
新しい年を迎え、子どもたちは、その夢や憧れに向かって歩み出していくことでしょう。2022年が、皆さまにとって良い年になりますよう、お祈り申し上げます。
 

 
未分類】 | top↑
1月の開室予定
サロン 19(水) 26(水) 10:30~11:30 ※ひとサロン6組まで受け付けます。(要予約)

『はじめのい~っぽ!』 令和4年度入園準備サロン 12(水) 10:30~11:30 ※令和4年度入園の親子さんが対象です。
未分類】 | top↑
| ホーム |